Suicaどっとinfo

ちびかんの公式ブログです。Suicaドメイン取りました

楽しむには「ルールを知ること」が大前提(119)

男鹿半島(秋田県の田舎町)で育った方から聞いたお話です。

「ここの中学生は、500m先の高校に行って地元で就職する。

こいつらの将来の夢は、秋田市内で働くこととだ」

中学の担任から聞かされた時、早く逃げるべきだと決めた。 

手元の3択から選ぶのと、新聞書籍から得た5択を追加して選ぶのでは

正解にたどり着く可能性が全然違ってきます。

 

また、知らないと楽しめないことがたくさんあります。 

分かりやすい例は、スポーツのルール。

敵陣奥に切り込んでディフェンス側フォワードがナイスタックル。

即座にジャッカルに。サポートがまだ来ない。ノットリリースザボール!

ラグビーで一番盛り上がるシーンです。

ディフェンスの選手、ファン。立ち上がってガッツポーズです。

試合終了間際、意表を突いたドロップゴールが決まって

リードが8点差に

ドロップゴールという概念は、ほとんどの人が知らないです。

(ラグビーを4年間見て、ドロップゴール失敗を1回見ただけ)

 

ルール、あとは「よくある試合展開のパターン」を知っていれば

代表戦レベルの試合がいかにすごいか、楽しめます。

言いたいこと 

今月末、花園でのイタリアvsナミビア。

”あの”セルジョ・パリッセ(イタリアのNo.8)が登場です。

彼のプレーが見れる、おそらく最後のワールドカップ。

 

家族で見れるのがいかに恵まれてるか、

何度も説明してるのですが、息子は行きたくないらしい。

理由を考えていったら、大きな理由が見つかりました。

 

「痛いのがいや」

「ルールの説明をしたことがない」

 

一つ目の理由は致命的な気がします(タックルが基本だって)が

二つ目は今からでも何とかなりそう。

 

まずはルール、次に基本事項。

試合まで、頑張ります。