台風21号で停電発生、現在50時間超です。
(泉州地区:大阪府南部、関西空港近隣エリア)
上下水道は大丈夫なので、スーパーで弁当を買ってきて
冷たいシャワーに我慢できればなんとか、という状態です。
(私は元々家事をしてない人なので)
うちの地区はプロパンガスなのですが、あいにくオール電化に切り替え済。
カセットコンロで家族全員の食事はまかなえないので、
当面はスーパーのお惣菜生活です。
ちなみに、お上からの配給はブルーシート1枚です。
(仕事の状況)
・停電です
・自宅電話、FAX、プリンタがダウン
・クーラー動かんのでどのみち家にいられない(暑い)
パソコン、ケータイ、プリンタで完結(させようと思えばできる)する仕事
ですので、外部ワークスペースで電源に繋げば特に問題ない。
印刷も、少ない枚数ならネットプリント→コンビニで。
働き方自体はあんまり変わってないです。
一番迷惑なのがFAX。あっちが送信したのかどうかが分からん。
仕事関係なら順番に電話連絡(営業継続の連絡)をしてるので済むんですが
地元の会合なんかの連絡が未だにFAX一本。
(まあこんな時期に重要な連絡は送らないでしょうが)
行動範囲内の状況をメモ書き。
・ガソリンスタンド、スーパー、ホームセンターはだいたい大丈夫
給水と食料の配給があると一気に災害っぽくなりますが
今は駅前のATMでお金を下ろる→隣のほっかほっか亭、で片付きます。
電池もカセットコンロもコーナンで売ってる(販売数量の制限あり)ので
「物流って大事だなあ」とつくずく思います。値段もいつも通りだし。
・信号柱を中心に90度以上回転してる…箇所が多数。凄くあぶない
・停電で信号が死んでる箇所がかなり残っている
・今現在も、国道にある信号の電気が消えたままです
停電と風の被害で、信号システムがかなりやられてます。
すでにサンデードライバーは車に乗れない状態です。
(高齢者ドライバーを急に見なくなった)
・区画ごとに停電が続いてる地区があり、そこだけ信号が消えてる。
・電柱は100mに一本以上の割合で傾いてるか倒れてる。
・電線が垂れ下がって立ち入り禁止になってる区画も複数あり。
テープを貼って通行注意…となってない柱も傾いてるので
全部直すのには相当の時間と費用がかかるでしょう。電気代は値上げだ。
・古い家の瓦はだいたい飛んだ
・壁が剥がれたり塀が壊れたり
・看板が飛んだり ←むちゃくちゃ多い
・イオンのガラスのインテリア?が落ちたり色々
・倒れる街路樹は順番に伐採・廃棄
看板が支持する鉄柱ごと曲がって地面に…など。
地元の飲み友達(看板屋さん)は、2日間停電を食らいながら
現場を飛び回ってそろそろ10歳くらい老けてる頃だと。
今期何度目かの台風のためか、
「大きなものがショーウインドーに突っ込んで大破」というのは
見てません。飛ばされるべきものはすでに飛ばされてたのか。
・ビニルハウスのビニル飛ばされてる率は100%を達成
台風の上陸地点から東側では、農作物が全滅してると思います。
今後、野菜と果物が値上がりするでしょう。
うちの地区は米はあまり作ってないので、影響がでるか不明。
・関西空港にタンカー突っ込む
・日根野電車区で電柱が倒壊←?
・尾崎駅が全焼
・南海汐見橋線が長期運休
・水間鉄道が駅舎に損害、不通続く
うち(衆議院大阪19区)選出の議員によれば、
2本目の連絡橋を作る話は何度も出して全部はねられてたそうです。
今回、活躍したのはベイ・シャトル。
いらない子扱いされてた人が突然輸送の主役になって、
ファンもビックリしたんじゃないでしょうか。
ベイ・シャトルも被災した側なのを忘れないでね。
移動するたび、ため息しか出ません。
阪神大震災の時にJR神戸線に乗ったとき、同じことを思ったんですね。
長く生きてると、自分に順番が回ってくるんでしょう。
こういうのに慣れたくはないですね。本当に。
泉州地域の被害が報道されることは(北海道自身の影響で)なさそう
ですが、記録を兼ねて。
今回は写真を一切撮ってないので、早く忘れられるのが一番なんでしょう。
最後に
ここまで見た方へのお願いです。
いつもどおり、電車やかわいいキャラクターやバラエティ番組で
楽しい生活をしてください。
みんなを笑顔にする仕事、楽しませる仕事で
生活している人も、たくさんいます。
お金に余裕のある人向けにお商売をされている方もたくさんいます。
変に自粛して節約をし始めると、
そういう人たちの生活がおびやかされます。
いつもの生活をするのが最大の支援です。
義援金は北海道に送ってもらえればいいので、
気が向いた時に少しだけ、台風被害の人のことを応援してください。