Suicaどっとinfo

ちびかんの公式ブログです。Suicaドメイン取りました

プロ野球の無観客開幕から5000人観客時代へ(186)

 

 この日は、7回まで1−1だったのが、8回に8点取られて大敗。

「野球が見れるだけで幸せ」なのはその通りなんだけど、

それほど嬉しくない船出となりました。

 

無観客での開幕 

マスコット登場がNGになるくらい、集客イベント全般がなくなりそう。 

スーパーが特売できるようになったのも、ごく最近だからなあ。

f:id:eo64air:20200222145433j:plain

この人は他社のマスコットなので関係ない 

(一緒に行きましょう)

f:id:eo64air:20200209152335j:plain

ペンギンの入場というより、密集がダメです

 

Jとプロ野球は、感染症対策のブレーンが共通なので
試合運営ガイドラインはほぼ同じだと思います(細かく読んでません)。 
 

NPB無観客試合版ガイドライン
ホームチームのファンのみが入場可能
自分の周りの席はすべて空席
応援は自粛

売店ではソフトドリンクのみ販売

試合イベントもなし
試合はやる、プレーは見れる。
 
これってスポーツ興行なんだろうか。
サッカーをやってる以外の要素が全部消えてるやん。 
(同級生の試合を見に行くのと変わらん)

観客5000人時代のチケット販売(Jリーグ)

コロナ禍では「無観客試合」の次が「5000人時代」がやってきます。

政府がイベント開催ガイドラインを出してます

6月19日 イベント解禁(無観客)

7月10日 上限5000人

8月1日 上限人数は撤廃、屋内では収容人数の50%以内

 

セレッソ大阪では、5000人時代のチケット販売要項が発表されました。

 

年間指定席

→上級ファンクラブ会員

→一般ファンクラブ会員(ここまで先行)

→一般販売

 

という順で販売。先行販売は「1人1枚」という制限あり。

年間指定を複数席買ってる人でも、1席ずつ販売するんだろうか。

 

収容人員の約1/8(昨年の最高観客は4万2千人)です。

3×3のマスに1人、自分の両隣、前後が空席になる形式でしょう。 

 

私は会費3000円の一般のファンクラブ会員なので、

チケットは取れないと思います。

 

読売ジャイアンツの5000人試合初戦は「ほっと神戸」 

7/10(金)〜のスワローズ3連戦から観客が入れるようになります。

この日は関西での主催試合(ほっともっとフィールド神戸)です。

 

東京ドームで初戦を戦うより、移動時の感染リスクを考えたんでしょう。

観客5000人ならどこでやっても完売するし、

どうせたいした収入にもならないでしょう。

 

news.nifty.com

巨人戦のチケットも、ファンクラブ会員優先販売やと思います。

関西はジャイアンツ人気が高い(毎年、京セラドーム大阪で主催試合をやってる)

ですし、5000枚くらいならファンクラブ先行で売り切れると思います。

 

今からファンクラブに入って、間に合うんだろうか。

 

以下はおまけです。 

これはペンギン限定入場。

サッカーのチケットが取れなかったら、一緒に美術館に行こうかと。

 

平日の動物園に行くのに抽選が必要な時代が到来。

1週間前に時間帯指定で申込して、当選者のみ入場が許される。
 
公営の施設は(有事の際に)制約が多いので
この手の制限が最後まで残りそう。

 

経営難に陥る公共施設がいっぱい出てきそうだけど、

自治体は対応策を考える余裕がなさそう。決算が出てから問題になりますよ。

 

L栗山選手はこの手のエピソードが多いので、一度読むとファンになります。
キャリアもそろそろ終盤。
コーチ・監督含みで獲得したいチームは多いと思う。
 

親会社・スポンサーのチームへの支出が経費になるか、という

ずっとグレーだったネタが解決したようです。

白黒つけるのも大きなリスクでしょう。うまく持って行ったようです。

 

おしまい。