Suicaどっとinfo

ちびかんの公式ブログです。Suicaドメイン取りました

汐見橋線でふらっとお出かけリバティ大阪&OBPスターバックス(181)

普段は週1〜で大阪市内に出ます。

商談はもとより、月1の会合や研修も全部キャンセルになって

大阪までの回数券(南海電車)が全然減りません。

 

利用期限が迫ってるので、緊急事態宣言解除を待って消化することに。

f:id:eo64air:20200530110238j:plain

今回は汐見橋線でお出かけしました。

汐見橋線の途中駅を利用するのは初めて。

 

木津川駅、大阪市内なのになんか雰囲気がすごい。

郊外の工業地帯みたいだ。

f:id:eo64air:20200530110344j:plain

f:id:eo64air:20200530110124j:plain

単線ながら、2両編成が1時間に2本も走ってるので

輸送力はかなりあります。 通学需要は多いらしい。

f:id:eo64air:20200530110149j:plain

なにわ筋線が乗り入れ、いまごろ複線・地下化の工事が始まってるはずだった。

汐見橋線は生き残れるんだろうか。

f:id:eo64air:20200530110512j:plain

f:id:eo64air:20200530110440j:plain

汐見橋線版、乗ろう残そう運動。

匿名の檄文です。

 

さて、木津川駅から徒歩5分で、今日の目的地。

f:id:eo64air:20200530115553j:plain

「差別・人権の総合博物館」です。

 

場所が場所(被差別部落の真ん中にある)ですが、

西淀川公害訴訟、水俣病(たぶん関西訴訟)、薬害エイズ、ハンセン病など。

教科書に載ってる話や、最近あまり聞かない話もいろいろで

テーマがめっちゃ広い。

 

なんせ「人権」問題なら何を扱ってもいいので、

沖縄、受精卵、LGBT、いじめなど。問題は永遠になくならないし

こういうオールジャンルの博物館も、存在意義があるのだと思う。

 

なお、1983年の開館時には現在進行中の話ばかりで

(西淀川:1998年判決確定、ハンセン病:2001年、水俣病:まだ係争中)

この35年間、風当たりは強かったと思います。

※閉館までも色々あったようです(サイト参照)。

 

3/1に5月末の閉館を発表。3/4から無期限のコロナ休館で、

営業再開は最後の1週間のみ。

この日は「唯一の週末」だったので、館内はすごい混み方でした。

たぶん関係者ばかりです。

f:id:eo64air:20200530115928j:plain

マークがかわいい。

無事に移転できたら、また行きます。

 

さて、次の目的地へ。

芦原橋が一番近いのですが、今宮の方が本数が多いのでこちらを利用します。

日中の大阪環状線、全駅停車するのは1時間に4本。

(阪和線の各停と本数が変わらない)

f:id:eo64air:20200530124334j:plain

駅から徒歩1分、正面には大阪城ホール。

土曜日の12時過ぎ、天気は快晴です。

 

普段はランナーもコンサート客ももっといるのですが

「人が集まる場所」は、室内・野外を問わず、こういう状態です。 

f:id:eo64air:20200530124320j:plain

スターバックス大阪城公園駅前店へお邪魔しました。

いつもは平日でもずっと行列で、中には入れない人気店なんですが 

f:id:eo64air:20200530124628j:plain

リバービューのテラスも展望席も、空席が目立ちました

「以前の日常」は、本当に戻ってくるんだろうか。

 

 途中で何をしてたかは、別ブログの記事が仕上がったら紹介します。