Suicaどっとinfo

ちびかんの公式ブログです。Suicaドメイン取りました

ラグビーワールドカップ花園開催 入場とか売店とかの混雑状況(19.9.22)(130)

www.nikkansports.com

 

食べ物の持ち込み規制は大幅に緩和されました。

早めに対応してもらったので、今後の観戦は快適になると思います。

(売店の数と観客数を考えれば、事前にわかったはずだ)

 

飲み物は禁止のままです。

プラスチックの水筒なら持ち込みできるので、

250円のお茶を買うのに20分並ばないでよくなります。

(1000円の水筒を買えば、2回で元が取れます)

 

さて、花園初戦(19.9.22)の体験談を少し。

規制事項(開催前に書いた)のの続編になります。

まだ出回ってない話が多いので、多少は役に立つと思います。 

入場は並ばずに出来る

14:15試合開始で、13時過ぎに入場しました。

その時点では入場待ちの列は、ほとんどありません。

入場口も多いし、試合開始の半時間前につけば大丈夫だと思います。

(運営側からは「1時間半前に来てください」とあった)

 

入場時の本人確認もなかったです。

電子チケットの印刷たのを提示したら、QRコードをリーダーで読み取られ、そのまま入場。

非常にスピーディーでした。

水筒の持ち込み

手荷物検査時にひとくち飲む→危険物でないのを確認→入場可

 

手荷物検査時、水筒の中身を捨てようとしたら止められました。

バケツも置いてないし、あの事前案内は何だったんだ。

 

中の給水所(場所が不明、係員も把握しておらず)か

トイレの手洗い場で水道水を汲むことは可能です。

ペットボトルの持ち込み

妻のペットボトルは、入口で(中身ごと)回収されました。

ペットボトルは、持ってきていないか外で処分していた人が多かったです。

飲み物の売店 

「飲み物だけを買いたい」と伝えて、そっちの列に並びましょう。

こっちの列は短かったです。

 

ソフトドリンはク250円。

お茶、コーラ、オレンジジュース、水と他に何か。

すべてサントリー製品。

 

ビールはハイネケン1000円だけ。チューハイもありました。

支払いは現金のみ、金額をたたいでおつりをだす旧式のレジスターで

運用してて、この大会は大丈夫かと思った。

(大丈夫じゃない面が大いにある)

食べ物の売店

ソーセージ、唐揚げ、ハンバーガーなどの簡単なものだけ。

おいしくなさそうだし、高いです。

コンビニで買ったのを入場前に食べるのが正解です。

売店の行列

ビール・飲み物の列だと20分待ち(試合開始1時間前の時点)。

フードはその倍くらいだと思います。

 

ハーフタイム以降はガラガラでしたので、

前半だけ凌げば快適に買い物できそうです。

場内の売り子

ビールの売り子は来ず(安い席だったから?)

試合のプログラムの人が二回くらい来ました。

トイレの列

ハーフタイムのは約15分並びました。

「満員(=2万人入場)の花園」相当、

年明けの高校ラグビーとあんまり変わらない。

傘とレインコート:雨への対応

雨の予報だったので、レインコートの持参率がほぼ100%です。

ラグビー観戦になれてる人が多かったのでしょう。

試合途中で傘を差す人はいませんでした。

(前から5列くらいのエリアでは)

 

ハーフタイム中は折りたたみ傘を使えました。

再開直前に、使用しないよう係員から案内がありました。

試合中に傘を差したら、すぐに注意されてたでしょう。

試合後の退場列

退場の規制をしてて、一部出入り口を閉めてました。

順次の退場で、少し時間がかかります。

 

駅でもロープをぐるぐる回って、ホームへの入場数を調整してました。

東花園駅でこういうのは記憶にないなあ。

 

近鉄電車は、快速急行を臨時停車させるいつものパターン。

ファンゾーンのフードメニュー

花園のファンゾーン(最初の3日のみ解説)では

出場国と開催地の名物が食べられました。

500円~1000円。こっちは結構いい感じでした。

(ナミビア料理のお店は見つけられなかった) 

 

スタジアム内、ファンゾーンの飲食メニューは

次回観戦時に写真を撮ってきます。

 

(つづく…かもしれない)