弁理士にとっても勉強になることが書いてるのに、なぜかあまり知られてない、
そんなページを集めました(といっても定番系中心)。
PDFが中心/Webサイトも混じってますが、
電車の乗り換えの時とか退屈な研修の最中とかに読むと、ちょっと賢くなります。
一般向け広報誌
季刊パテントアートニー 1回4Pで気軽に読み進められる
弁理士登録者向け
広報誌「とっきょ」 | 経済産業省 特許庁 旧来の広報誌っぽい作り
月刊パテント 専門論文集。登録者向けだが一般にも公開されてる
弁理士白書 弁理士の内部事情を知りたいという奇特な方に
特許庁新着情報一覧 弁理士の10%は毎日見てる(推定値)
官公庁発信の情報
ガイドブック・マニュアル、知財活用企業事例(近畿経済産業局)
平成28年度知的財産権制度説明会(初心者向け)テキスト | 経済産業省 特許庁
平成28年度知的財産権制度説明会(実務者向け)テキスト | 経済産業省 特許庁
個人的に活用してるサイト
知財・ライセンス化部門 | 京都大学産官学連携本部 何気によくまとまってる
特許庁採用情報メールマガジン配信サービス | 経済産業省 特許庁 特許庁の内実。
特許出願技術動向調査等報告 | 経済産業省 特許庁 ネットで調べる前にまずここ。
NEDO:中堅・中小企業への橋渡し研究開発促進事業 営業先候補リスト(小声で)
京都大学原子炉実験所広報誌アトムサイエンスくまとりASK(アスク) 強化分野
東京都知的財産総合センター活用事例 東京都知的財産総合センター 事例紹介
阪大NOW — 大阪大学 強化分野
追加分 (17.1)
海外/各法域でキレイにまとまってて実践的。すぐにプレゼンで使えるレベル
中小企業向け海外知財訴訟リスク対策マニュアル | 経済産業省 特許庁
よくあるトラブル事例が網羅されてる。委員会で教えてもらった
ガイドブック・マニュアル、知財活用企業事例(近畿経済産業局)
割に有名なリンク集。公的機関の資料類が一通り網羅されてます。
中小企業支援的には「先使用権の事例集」を勉強したいところ
追加分(17.3.4)
知的財産関連機関・団体 リンク集 | 知的財産権保護 - 目的別に見る - ジェトロ
官公庁・公的機関に関する情報源の網羅性は高い
政府の議事録が見れる?
仕事という観点からみた知財業界の魅力(?)
追加(17.3.20)
[INPIT]知っておきたい特許契約の基礎知識 | 独立行政法人 工業所有権情報・研修館
契約って何?からはじまる、弁理士向けの契約入門。
法学部向けの入門書より丁寧で実践的。これぞベストPDF
初学者向けに丁寧に書いてる。10年間更新されてないので注意しよう
統計や審査基準改定のパブコメなど、普通は扱わない内容にまで踏み込んでる。
同業者なら読んでおいて損はない
【商標出願・商標登録・商標調査】特許業務法人オンダ国際特許事務所
商標関係で一番詳細かつ丁寧に説明してる。アドセンスでも稼げるレベル
もっと知りたい商標の知識! | 特許業務法人ライトハウス国際特許事務所
商標のコラム。商標の担当者になったらまずここで勉強しよう
追加(17.4.2)
特許庁が提供する、印紙代計算機。便利な時代になりましたね
安くなるのは審査請求以降なので注意。出願料はそのままね
うちの地元が結構充実してる。助成金は基本後払いで、使い勝手が悪いのがネック
援助者は「弁理士会」国内出願限定とはいえ、弁理士費用を出してくれる
(つづく)